天職の見つけ方 |笑いのコミュニケーションスキルアップ研修【笑伝塾】

セミナー情報
  1. HOME >
  2. セミナー情報_天職の見つけ方教えます

天職の見つけ方教えます

・A級人生とは、天職を見つけた
・B級人生とは、なんとなく仕事を見つけた
・C級人生とは、嫌々仕事をしている
天職のA級人生攻略法リアル版講座です。


笑伝塾にはコミュニケーションの悩み解決やスキル向上の為に日本全国から様々な方が
通っています。その中でコミュニケーションとは別に多くの方から相談される
テーマがあります。それは 、

”自分の天職(好きな仕事)が分からない”ということです。

・「今の仕事は向いていないかもしれない、もしくは
自分が好きだと思える仕事を探したいので転職しようか悩んでいます・・」

・「何十年、今の会社に勤めていますが、人生このままでいいんだろうか・・」

・「やりたい事を見つける為に、色々な本を読んだり、セミナーに参加しました。
その時は”よし!やるぞ!!と思うんですが続かずに結局、自分のやりたい事が
何か分からないです・・」

・「好きな仕事で生きていったり、天職を見つける事なんて本当に
出来るんでしょうか・・、仕事はお金の為と割り切ってますが・・」 など

 多くの受講生から「自分が本当にしたい事が何か分からない」「人生このままでいい
んだろうか」という、今抱えている不安や悩みについて相談を受けて気付いた事があります
それは自分の”天職”が見つけられない全ての人に通じる共通点です。

その共通点とはズバリ


”あなたがリスクを取らなかったから“です。

 笑伝塾塾長の殿村自身も人生で様々な紆余曲折を経験しました。
夢であるお笑い芸人の道を絶たれ、お酒に溺れてただ無気力に生きた数年間から
一念発起し、サラリーマンに転身。その後、トップ営業マンから独立し、経営者としても
順調に会社を成長させます。しかし、何をやっても心が満たされず、焦りや不安から 本当に
”自分が人生を賭けるべきものは何か”何年間も自分に問い続けました。

その中から出した答えが笑伝塾でした。
 経営していた会社も人に譲り、全てを捨てて立ち上げた笑伝塾ですが、起業当初は
企業へ出向いても「笑いのコミュニケーションにお金なんか払えるか」と言われ、
門前払いで取り合ってくれる企業はありませんでした。そんな時代を経て、
現在では大企業からのオファー、TVを含めた各メディアからの出演依頼が届きます。

自分の夢に人生を賭け、年間1万人以上の受講生に出会い、「人生の行く先」に
悩む声に耳を傾けてきた殿村が伝えたい事、それが”自分の天職の見つけ方”です。

本講座は殿村自身の経験を元に、天職を求めて彷徨うのではなく、天職を見つけ
られない理由を知り、そして、自分の天職を見つける為に必要なリスクは何なのか!?
天職難民からの脱出法を余すことなく伝授します!



■講師プロフィール

殿村政明講師写真 株式会社ヒューマンコメディックス 代表取締役
笑伝塾 塾長
コミュニケーションプロデューサー
殿村政明

兵庫県明石市出身。

1987年
19歳でオール阪神巨人に弟子入り。その後、笑いを極めるべく吉本総合芸能学院「NSC11期生」に入学。500組中5組に選抜され、ダウンタウンがデビューした「心斎橋2丁目劇場」で5週勝ち抜き吉本興業の所属タレントに。同期にはケンドーコバヤシ・陣内智則・中川家・たむらけんじなど。

1997年
引退後、ハウスメーカーの営業マンになり、笑いを交えたトークを武器に
3ヶ月間で全社営業トップに上り詰める。その後数社起業。

2007年
会社経営をする傍ら、挫折と失敗を繰り返し10年の年月をかけて「笑い」のメカニズムを科学し、一般人が習得できる教育プログラムの開発に成功。コミュニケーションスキルアップを目的とする研修会社 ㈱ヒューマン
コメディックス設立 。法人向け研修事業開始。

2009年
笑いのコミュニケ―ションセミナー参加者が1万人を超える。自身が塾長を務める、個人参加型コミュニケーショントレーニング塾『笑伝塾』を三軒茶屋に開校。

2012年
企業、自治体、教育機関など様々な業種からの依頼を受け、全国で講演・研修を実施。「笑いのコミュニケーション」講演、研修、『笑伝塾』の参加者は毎年1万人を超える。また、NHK『めざせ!会社の星』講師として出演し、2012年のベスト企画にも選出。日本全国に「笑いのコミュニケーション」を広めるべく、活動中。

2015年
オフィスを三軒茶屋から海と山の自然に囲まれた鎌倉に移転。現在に至る。



■メディア実績

TV
・NHK 『めざせ!会社の星』講師として出演
・NHK 『Rの法則』「毒舌の達人になる」講師として出演
・日本テレビ 『スッキリ!!』出演
・TBS 『有吉AKB共和国』出演
・TOKYO MXテレビ『新世紀ネタキング決定戦』 審査員として出演

ラジオ
・J-WAVE『ラジペディア』出演「笑いのツボ」

新聞
・日経新聞『先生が芸人に学ぶ!』
・東京新聞『景気低迷 笑い飛ばせ!
・ニッキン『笑いに学ぶ会話スキル』

雑誌
・プレジデント社『PRESIDENT』5月号「有名企業の新人研修」
・全国の小中学校の校長先生向け講話参考書『 月刊プリンシパル 』4月号~12回連載
・高校の校長先生向け講話参考書『 月刊高校教育4月増刊号 』掲載
・日経BP社『日経ビジネスアソシエ』2月号~6回連載『速攻!スキルアップ講座』
・ビジネスパブリッシング『月刊人事マネジメント』2月号 
 「“笑い”のある職場に、コミュニケーションの悩みなし」
・小学館『DIME』6月号特集
・日本能率協会『人材教育』7月号~6回連載  など

WEB
・総務人事向けサイト ソムリエ(ソネット)『吉本芸人の研修講師に学ぶ!
 「笑いのコミュニケーションスキル」とは?―笑伝塾へインタビュー!! 』
・営業type『人気ビジネス書3分リーディング』掲載
・日経BIZ『セミナー体験記』掲載
・ソニープレイステーション『トルネ』CMポスター主演
・マイナビ2012『内定力を上げるコミュニケーショントレーニング 第9回』掲載

書籍
『オモシロイ会話が続く 笑いのトレーニング ワラトレ(DVD付き)』(中経出版)
『笑いの凄ワザ 「賢いアホ」になれる人ほど仕事がうまいく』(大和出版)
『一瞬で相手の心をツカむ!笑いのスキルで仕事は必ずうまくいく』(小学館)



■企業研修実績(一部)

・第一三共ヘルスケア株式会社「MR向け:トップセールスマンの育成を目的とした、人間力アップ研修」
・伊藤忠商事「全グループ新入社員研修」
・キヤノン株式会社「社内を活性化するムードメーカー育成研修」
・トヨタカローラ「役員・店長向け:お客様との絆づくりの強化セミナー」
・本田技研工業「社内活性:組織力を築く笑いのコミュニケーションスキルアップ研修」
・朝日新聞「本社社員:販売店との信頼関係を向上させる笑いの人間力アップ研修」
・ゆうちょ銀行「営業マン向け:お客さまの心をツカみ、ゆるぎない信頼関係を築く笑いのコミュニケーションテクニック」
・三井住友銀行グループ「管理職向け研修」
・プルデンシャル生命保険「MDRT上位優績者向け:トップ営業マンの育成を目的とした、人間力アップ講演」
・ららぽーとマネジメント株式会社「店長向け:お客様の心をツカム!コミュニケーションセミナー」
・キリンビール株式会社「心と体で会話する!お客様との信頼関係向上・会話に花が開く雑談スキル習得セミナー」
・株式会社イトーヨーカ堂「テナントスタッフ:お客様の心を掴む!接客会話力アップ研修」
・自民党 国会議員「人心掌握術を目的とした、演説スピーチのレクチャー」
・教育委員会「公立高校教師:生徒の心をツカム!オモロイ先生作り」
・国分寺市立第一小学校「教職員向け:生徒の心をツカム!オモロイ先生作り」
・公立小学校・中学校「PTA向け:家族間コミュニケーションの向上を目的とした講演会」
・神戸市役所「職員向け:仕事のモチベーションアップを図る!笑いのコミュニケーション研修」


<セミナーで扱う予定項目>

■自分の天職(夢)とは
・お笑い芸人を志して大阪へ

■自分の天職を諦めざるを得ない状況から分かったこと
・夢であったお笑い芸人を辞める決断を迫られた日
・何もやる気がせず、働かず、ただ生きていた暗闇の人生

■自分の天職が見つけられない理由
・TOP営業マンになるも得られない充足感
・不動産会社を立ち上げて繁盛するもお金では心が満たされない理由

■天職を見つけるためにリスクを冒さなければいけない理由
・34歳、社長職、全てを捨てて大阪から東京へ。0からのスタート
・笑伝塾の立上げ

■自分の天職とは

■年間1万人の受講生達に出会って感じる事、伝えている事


矢印4
天職の見つけ方が分かる


■受講費用

講座費用


■開催スケジュール

日  時 受付 / 開演 会  場 講座お申込み
2016年 11月5日 (土) 13:15 / 13:30~15:30 東京 渋谷会場
渋谷駅徒歩5分
講座お申し込みはこちら

※プログラムは変更する場合があります。
※最少催行人数に達しない場合は中止となる場合があります。
※お申込みいただいた講座のキャンセルは承っておりませんので日時・会場をご確認のうえ、
お申込みください。
※セミナーの対象年齢:18歳以上
お電話でのお問い合わせ:0467-40-4522



笑伝塾 株式会社ヒューマンコメディックス

個人情報保護方針